強豪 ジュニアユースへ行くために

強豪ジュニアユースに行くためにはどうすれば良いのか?また他のジュニア、ジュニアユースの事も本音で書いて行きます。

中学生って

本当に難しい年頃。

小学低学年時はなんて素直で可愛かったのだろうか?

 

反抗期に入る

親と一緒に居るのを嫌がる

言うことは聞かない

うまく嘘をつくことを覚える

スマホいじりまくる

 

自分も反抗期あったし、気持ちもわかる!

でも今って反抗期全くないまま育つ子も居るらしい。

 

でもさ

 

スマホはやっぱり昔は無かったからさ

今は

 

気がつけば荒野行動

気がつけばYouTube

気がつけばLINE

 

上手く使えれば最高のモノなのに

 

禁止にしたいよスマホ‥‥

 

て思いませんか?皆さん。

 

 


ジュニアユースランキング


少年サッカーランキング

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

終わりが近づき

ジュニアユースのセレクションもかなり終わりに近づいて来ましたね。

これから高校サッカーを目指すのか

ユースを目指すのか

個を更に磨き上げるのか

 

様々な道があることを話をしてあげてくださいね。

 

行きたい所に行ける子の方が少ないのがジュニアユース選び、なかなか厳しく狭き門のチームもあります。

 

実際入ってみないとわからないことはたくさんあって、情報って悪い方だけや良い方だけと偏って入ってくるものも多いので

 

中学一年でも二年でも合わないからやめる、勉強がついて行けないからやめるなどの理由で辞めて行く子が居ますし、部活を選んでもクラブチームに行きたいと追加で受け入れてくれるチームを探し入る子も居ます。

 

何が正解かなんて今はわからないのであと一踏ん張り

チャレンジすることはやめないでください!

 


ジュニアユースランキング


少年サッカーランキング

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

クーバー

クーバーコーチングサッカースクール

いわゆるクーバー。

 

1990年に設立らしいから29年前に立ち上げ、1993年に英国法人のスポーツメソッドからクーバーコーチングに関する独占使用権を取得との事。

 

このクーバー、DVDだけでも相当出ていてみんなお世話になったはず、特にボールマスタリー45とか自主練には最高の本というかDVDでしたね!

 

多分今の日本代表やプロ選手も低学年時にスクールに通ってた人多いんじゃないかなと思い調べ見ました。

一時期は南野選手はクーバーでも大々的に取り上げていたので知っていましたが

 

中島選手

室屋選手

遠藤選手

堂安選手

矢島選手

も通っていたようです。

 

多分女子選手や若い選手などは更に出身が増えるような気がしますが。

例えスクールに通っていなくてもボールマスタリーはやっていたとかもたくさんいるような。

 

昔の選手が下手なわけでは勿論ありませんが今の若手選手の巧さって

幼少期からジュニア時の基礎練習の元や、スクールの充実にあるのかなと感じました。

 

ちなみにクーバー関係者ではありませんので!!

 

 

 


ジュニアユースランキング


少年サッカーランキング

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

代表戦

昨日の代表戦、朝録画を観ましたがレベルが全然違いましたね!

昨日のメンバーだと左利きのキッカーが居ないのでそこだけ物足りない感じでした。

 

しかし一瞬のスピードがみんな速いなと

永井選手の裏への抜け出し、中島選手の切り返してからの速さ、伊東選手の縦に抜ける速さ。相手のレベルが上がれば当然あそこまでの差は生まれないと思いますけどサッカーではやはり一瞬の速さはかなり大事ですね。

 

大迫選手のバックアップは本当に試さないと予選やチャレンジカップにしてもキツくなると思います。永井選手は大迫選手とは違う良さがあるので色んなタイプを試して欲しいですね。

 

中盤に関してはタレントが多く、特に南野選手があらゆる場所に顔を出してくれるし本当に良い選手だなと感じました。ボランチは柴崎選手固定で橋本選手と遠藤選手を使う感じですが、井手口選手とか復活しないんでしょうかね?

 

ディフェンス陣では富安選手はもはや別格ですね、早い段階でプレミアかリーガにいくような気がします。

酒井選手をサイドバックにコンバートしたレイソルジュニアユースの育成の方とやりきった酒井選手は本当に素晴らしいです。

 

そして長友選手

本当に本当に

めちゃくちゃ走りますね!もうあれだけ走られたら年齢関係なく使いたくなりますよね。

広範囲にわたりカバーもしていて、守備もサボらない、体幹も強い。

素晴らしい選手です。10年ぶりのゴールには驚きですがおめでとうございます!

 

うちの息子へ

走れ、走りまくれ!

 


ジュニアユースランキング


少年サッカーランキング

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

食す!

食事って凄い大事なんですよね。

合宿なんかでもかなり量を食べさせるチームもあるようです。合宿で◯キロ太ったとか‥‥

でもいきなりは絶対食べれませんので家で小さい頃から色々なモノを食べさせるようにしないといけないと思います。

 

まずは、好きなもの!お菓子とかダメですが

とにかく好きなものをたくさんの量で食べれるかどうか試していきましょう。

慣れてくると色んなものをしっかり食べれるようになるはずで親が偏食だとしても子供にはしっかり様々な食品を食べさせること意識していかないと後々困りますよ!

 

またウイダーなどの補食は公式戦などは良いかも知れませんがなるべく普段の練習などではおにぎりと野菜メインで食べさせてください。

 

運動後30分までのゴールデンタイムをまず逃さずに!

ジュニアユースではご飯を出してくれるチームはこの辺をしっかり意識してやってくれます。栄養バランス等もしっかりアドバイザーの方も指導してくれますので従いましょう。

ジュニア時代の補食やお弁当は豚肉で疲労回復、緑黄色野菜でも疲労回復で。

あとはアスリートフードマイスターさんに聞いてください!

 

あと練習中にはスポーツドリンクはたくさん飲むことはやめさせた方が良いかなと思います。

子供には糖分、塩分が多すぎてしまい、更に喉が乾くという悪循環があり、

またビタミンB1が欠乏してしまう可能性があるとの事だったので麦茶がベストかと!

 

食育

 

やらないとダメ!

 

 

 


ジュニアユースランキング


少年サッカーランキング

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村